コンサルママの妊活育児日記

37歳でアプリ婚、39歳で凍結受精卵から長女を出産、全力ダッシュの日々

0歳3ヶ月からフルタイムで保育園に通わせている罪悪感を吹き飛ばしてくれた話

本日、慣らし保育7日目。

昨日からベビたんは9時から15時まで保育園で過ごしています。

 

15時まで離れていると流石に仕事も進みます。

一方で、ベビたん大丈夫かな?不安になっていないかな?という心配も再び出てきます...

 

実は、昨日迎えに行った時、ベビたんが虚な目をして私と目を合わしてくれず...

「ベビた〜ん」と、敢えてベビたんの目線に入っていこうとしても再び目を逸らされるのを4、5回繰り返し(涙)😭😭

 

どうしよう!

私の事を忘れてしまったのかも!!

 

とか、

 

もしかして、母親と離された極度の不安で頭がおかしくなってしまったのかも!!

 

と思ったりして、一気に不安に😰

 

結局、数時間ほっぺにチュッチュしたり、はぐはぐしたり、遊んでいたら、いつも通り目を見て笑ってくれたので、一安心しつつ、やっぱりフルタイムでの復帰はやめた方がいいのかも、等もやもやして今日を迎えました。

 

今日は、先輩が始めたスタートアップの会社とのミーティングが入っていたのですが、それもどこか後ろめたく...。

(one of 副業として業務支援の予定)

 

しかし、そのミーティング開始5分で私の悩みは強風にさらわれる麦わら帽子のごとく、どこかに飛んでいってしまいました。

 

実は、そのミーティングには、3歳のお子さんを育てるママさんが入っていたのですが、

 

彼女は、生後3ヶ月の赤ちゃんをフルタイムで保育園に預け、3ヶ月で会社復帰。

(みちこは6ヶ月間は会社を休む計画です)

 

現在、1、2週間の海外出張も普通にこなしているらしいのです。

 

お、男前すぎる。

 

思わず、

「赤ちゃんに悪い影響とかないですか???」

と、仕事関係ない質問をぶつけてしまったのですが、

 

「あはは、全然ないですよ、発達障害のような傾向もないし、愛着障害みたいな事もないし、むしろすくすく育ってます」と。

 

このタイミングで本当に神の救いのような話を聞くことができました。

 

友人や職場の人でも0歳から保育園に入れている人はいますが、なんだかんだ短時間だったり、半年後とかだったり、

 

意外と0歳3ヶ月でフルタイムで保育園入れていたケースって少ないし、

 

調べれば調べるほど、0歳のうちに母子分離すると愛着障害になるとか、不安になる話が多くて...

 

彼女曰く、保育園だけだと時間が足りずに地域のファミリーサポートにも預けていたとの事。

 

子供は地域に育ててもらおうという夫婦の方針らしく、

結果、両親以外の大人との関係から多くの事を学んでいるそうです。

 

3歳になる今では、ミーティングに参加して機関車トーマスの絵をホワイトボードの端で描いていたり、世界各国の出張についていくほど、たくましく成長。

(社長である私の先輩がおおらかなので、海外出張の際には、旦那さんに預かってもらうか、一緒に連れて行くそうです。勿論、ミーティング乱入は朝飯前)

 

究極の働き方改革ですね(笑)

 

なんだか、これまでの自分の悩みがちっぽけに見えてきました。

その後、お迎えに行く保育園への足取りが軽い軽い。

 

勿論帰ってからは、た〜っぷりはぐはぐチュッチュして愛情を届けました。

やはり、保育園に通いたては環境の違いや生活リズムの違いで疲れて熱を出したりする事もあるようなので、

 

保育園の先生のおっしゃるように、仕事が終わったら早く迎えにいってあげたりもしつつ、母子共々この生活に慣れていければと思います。

 

ちなみに、助産師HISAKOさんのこちらの動画も、涙出るほど嬉しかったので、もし、同様に悩むママさんがいたら見てみて下さい♪

 


www.youtube.com

 

HISAKOさんの動画は、妊娠時から何度も見させて頂いています。

彼女の、「頑張らんでええ!」、に救われたママさんも沢山いる事でしょう。

 

それでは今日もお休みなさい。