コンサルママの妊活育児日記

37歳でアプリ婚、39歳で凍結受精卵から長女を出産、全力ダッシュの日々

バイリンガルの苦悩、英語教育はいつからすべき?!

こんにちは!

0歳4ヶ月の育児に奮闘中のアラフォーママです。

先日、ディズニー英語システムの虜になった事がきっかけで、友人のバイリンガル達に子供への早期英語教育について相談したので、今日はその内容を紹介します。

 

ディズニー英語システムはこちら↓↓

world-family.co.jp

学校の英語教材これにすれば良いんじゃない?!って思うほど、個人的には良いと思いました♡

 

ディズニー英語システムを巡る我が家のいざこざはこちら↓↓

omichiko.hatenablog.com

 

我が家のベビたんが通う保育園でもそうですが、今時保育園から英会話やるんですね??親が子供にやらせたい習い事も英語がトップ、と、英語教育ニーズってヒシヒシと感じます。

 

ビジネスシーンでも、日本人か中国人どちらを採用するか?ってなった時に、英語カタコトの日本人と、流暢に英語を使いこなし(実際は結構誤魔化したりしてるようですが)、日本語もまあまあできる中国人、と、採用を勝ち取るのはやっぱり中国人、なんて事もはやデフォルト感。

 

一方で、真面目ですぐに転職したりしない日本人の優位性もありますよね!そして、日本の空気や行間を読むような商習慣は独特なので、日系企業や日本人がクライアントの場合は日本人は俄然優位です。

 

私自身も英語は苦労した(今もしてる)ので、本音としては子供には、英語くらい勉強しなくてもできるようにさせてあげたいところ。

 

そこで問題になるのが、

・インプットベースで語学を習得出来る幼児期こそ英語を学ばせるべき!

バイリンガルで育てると子供が混乱し、どちらも中途半端になる!

 

とゆう対立する意見。

 

この論争の決着は実際のバイリンガル達につけてもらおう!と、ヒアリングした結果がこちら。

 

A君

【経歴】

・生まれも育ちもアメリカの日系アメリカ人

・両親は日本語ネイティブ

・家庭内では日本語、学校は英語の環境で育った

【英語レベル】

・100%理解

・母国語と認識し仕事も英語中心

【日本語レベル】

・50%理解

・日常会話可能(たまに間違え、込み入った話は英語で説明を求める)

バイリンガル教育に対する意見】

・日本語習得には興味ないので、日本語は普段困らないくらいに使えれば良い。

・必要最低限の日本語だけ分からなかったら聞くなどしている。メディアも全て英語、日本で暮らしていてもそれで問題ない。

・日本の学校行くなら英語は不用では?海外に行くのが決まってから英語勉強しても大丈夫。

 

Bちゃん。

【経歴】

・3-6歳、11-18歳と海外にいて、現地の学校に通っていた(うち15歳からの3年間は日本人学校

【英語レベル】

・70%理解

・公私とも問題なく使えるが、時々わからない

【日本語レベル】

・85%理解

公私とも問題なく使えるが、時々わからない

(友達目線では完璧に見える…)

バイリンガル教育に対する意見】

・完璧なバイリンガル(どちらも100%)は至難の技、周りのバイリンガルでも見た事ない。皆どちらか優位な言語があり、もう一つは少しレベルが下がる事が多い。

・自身は幼少期、日本と海外を行ったり来たりしたので、日本語の学校にいる時は英語ができなくなり、英語の学校にいる時は日本語が出来なくなった。(親も特にケアをしなかったらしい)

・大人になってからは、日本語と英語をキープするために、日本にいる時は音楽、本、メディアは英語、海外にいる時はプライベートでは日本語を使う努力をし続けている。

・自分より日本語も英語も出来る友達は、更に英会話、日本語会話にも行き、かなり労力かけ(楽しみつつ)語学力をキープしている。

・日本で暮らす事が前提なら、子供のうち、英語は音楽などで興味を持たせる程度で良いのでは?

 

Cちゃん

【経歴】

・英語は普通の学校教育で勉強

・大学からアメリカで、そのまま現地の人と結婚

・子供をバイリンガルで育てている

【英語レベル】

・80%理解

・日常生活、仕事では問題ないが時々わからない

【日本語レベル】

・100%理解

バイリンガル教育に対する意見】

・日本で日本の学校に行かせるならまずは日本語をしっかりやった方がよいのでは?

・理由は以下の通り

(1)バイリンガルで育てるとかなり発語が遅くなる傾向あり(遅いと3歳からとか)

→例えば、机/Tableを覚えていたとして、どちらを相手との会話で使うべきか考えるプロセスが入るらしく、遅くなるのでは、との事。一方で、判断力のある子になるとゆうメリットもあるらしいです。

(2)親が間違えた発音や話し方だと、子供が間違えて覚えてしまい、ネイティブになれない可能性あり

(3)日本語の不十分さを感じ、周りの子との差を気にする

 

ふむふむ。

なるほど〜!!

 

こうしてそれぞれの意見を並べてみると、とっても面白いですね。

 

ちなみに、Native Englishが良いのか、Global Englishが良いのか、とゆうのもまた一つの論点になりますね。

 

何しろ、国際会議では、アメリカ人とイギリス人の英語がわからねぇ!!って各国代表者がぼやくなんて面白エピソードもあったり。

 

何はともあれ、バイリンガル達の意見も参考に、我が家の実情と照らしてみると、今のところ日本の普通の学校に通わせる予定なので、英語教育を急ぐ必要はないか...

 

とゆうことに、私自身も腹落ちする事が出来ました。

 

ああすっきり。

今回は旦那さんに軍配が上がりました。

 

さて、我が家の結論はこうでしたが、子供には早期に海外留学させたい!や、インターナショナルスクール入れたい!なんて方にはディズニー英語システム、私はとっても良いと思いました♪♪

 

それでは、また次回のブログで!😊